naena
カラー診断
COLOR
骨格診断
BODY
PI診断
IDENTITY
ショッピング同行
SHOPPING

パーソナルカラー診断とは?

パーソナルカラーとはその人が生まれ持った肌や髪、瞳の色と調和する色(似合う色)のことです。パーソナルカラー診断ではドレープと呼ばれる色布を一枚一枚顔の下にあてて、お客様に映える色を診断いたします。

当サロンの診断方法は似合う色の系統を4つに分類する4シーズンパーソナルカラー診断です。

こんな方におすすめです

  • 自分に自信がない
  • コスメの色展開でどれを選んだらいいか分からない
  • クローゼットの中身が同じような色になりがち
  • あまり着ない色に挑戦したい
  • 顔色が悪く肌トラブルが目立つ
  • コーディネートに使えるオシャレな配色が知りたい
  • どのヘアカラーが一番似合うか知りたい
  • 推し色をファッションに取り入れたい
  • 好きな色が似合わないと感じる
  • 自己診断をしたので答え合わせをしたい

料金

  • 税込11,000円

所要時間

  • 約1時間

持ち物

  • 飲み物
  • 眼鏡ケース、クリアコンタクト、コンタクトケース、洗浄保存液(必要な方のみ)

診断の流れ

カウンセリング

適切なコンサルティングの為、「診断を受けたきっかけ」「なりたいイメージ」「好きな洋服の系統」「平日と休日の過ごし方」などをお聞きします。

色チェック

お客様の髪や瞳の色がどのように見えるのかをチェックシートを使い、確認します。

診断

ドレープを一枚一枚顔の下にあてて、お客様に映える色を診断いたします。ドレープの総数は120枚以上あり、最終的にその中からベストカラーと言われるお客様に似合う色を10色ほどお選びします。

アドバイス

診断結果をもとに似合う色の傾向や似合いにくい色の使い方、お客様のライフスタイルに合わせた取り入れ方などをお伝えします。

また、お帰りの際にアドバイスシートをお渡しいたします。お買い物にご活用ください。

ご来店後

当日聞きそびれてしまった質問や診断結果を活用していくうちに出てきた疑問に無期限でお答えいたします。分からないことがあればいつでもお気軽にご相談ください!

注意事項

  • 診断結果に影響を及ぼす可能性がございますので、ノーメイクでご来店ください。
  • 診断結果に影響を及ぼす可能性がございますので、診断時は眼鏡やカラーコンタクトを外していただきます。ドレープをあてた際の変化を実感していただくため、視力に不安がある方はクリアコンタクトをご持参いただくことを推奨いたします。
記事URLをコピーしました